fc2ブログ

Entries

レイクスイム 3.8 km 1h 04 m 16 s (Ironman)

アイアンマンイベントにて、かなりの高記録!かと思いましたが、実際はここ数年同じようなタイムでした(笑

1016 年 1:04:16
1015 年 1:05:53
1014 年 1:08:45

本当に思いますが、アイアンマンの記録を良くしようと思うなら、スイムは切るべきなのかもしれませんね。一年で数分とか(笑 でもまぁ、個人的にスイムは大好きなので偏ってでもがんばり続けるつもりです。

力がついたせいでしょうか、周りを見渡して楽しく泳げました、ぶつかりそうなバンチを避けて隙間を泳ぎ、後半ナビ下手スイマーからは後ろから回って反対側に逃げてと、順位やタイムよりも、体力の消耗を避けるレースができました。それでこのタイムは上出来でしょう。
スポンサーサイト



レイクスイム 3.5km 54分

オーシャンスイムシリーズの新イベントで、湖を泳ぐイベントが追加されました。
3.5 km 53 分 55 秒 でした。ペースが平均 15:24 /km と、とてもよい成績で驚きました。(なんか、全体の距離が間違ってるんじゃないの?という疑惑がなきにしも)

Distance 3500 m, Time 53 min 55 sec, Pace 15 min 24 sec / km, Wetsuit Fresh water Lake swim
男性 40-49: 20/51 (60.78 %)
男性: 119/331 ( 64.05 %)
全体: 189/625 ( 69.76 %)

いつもの海と違い、少し浮力が少ないはずです。でもプールでウェットスーツを着て泳ぐのと同じですから、プールより浮いているはずです。少し重いような気がしましたが、「全然違う」というほどではありませんでした。 小さめの湖だったので、カレントはもちろん波もなく、透明度が高く快適でした。淡水ですので、口に入る水もまろやかです。

人数を見ての通り、お祭りイベントです。全体の人数 600+ や、男女比 ほぼ 1:1 に改めて驚かされます。

前日まで天気予報が雨となっていたのですが、当日はスッキリ晴れてとても気持ちよくフレッシュウォータスイムを楽しめました。またプライズギビングまで時間があったので、友達と 3 人で 300 m x 3 のリレーイベントにも参加し、初めてのスプリントイベントを楽しむことも出来ました。場所が遠かったので、友達 3人と一緒に 1泊しました、なんだか部活の合宿みたいでとても良い時間を過ごせました。

いつもの 2000 m 33 min +

木曜夜のスイムイベント 行き穏やかで、帰りやや波強し 2000 m 33 Min 04 Sec おや?
非常に良いタイムのときは、みんなも良いタイム?と思いましたが、非常に良い結果でした!

男性 40-49: 10/29 (65.52 %)
男性: 36/96 ( 62.50 %)
全体: 49/150 ( 67.33 %)

驚きの好成績! 60 % 台のポジションです! 泳ぎ方が少し変わりました。
力が入るポイントが、以前はひじが曲がり始めてからだったのですが、今回入水直後からひじが曲がるあたりにと、かなり前のほうでスカーリングを効かせてつかむ感じの泳ぎ方になりました。その結果が好成績だったのでしょうか?ケイデンスは同じくらいややゆっくり目。

帰りの後半に、いつもより周りに人が多く(おそらく前グループに追いついた)その割りにぶつかることが少なく不思議に思っていました。みんな適当に横の間隔をキープできる人たちでした。今だから分かりますが、以前のバンチは結構ノンウェットのナビ下手とか、右よりサン、左よりクンとかに悩まされることがあったのですが、今回競っていたのは技量が違うバンチでした。

純粋にうれしいです。あと 4 秒で 32 分台というのもまた。新たな目標ができました。

2000 m 30 分 70 % ポジション 次のシーズンにはかなえたいです。
今年もまだ同じエイジグループですので比較できるうちに是非。



工場まで 早朝のクロッシング 2.4km 46 min 18 sec

ピンク色ににられた海岸の砂糖工場までクロッシング。日曜日早朝のクロッシングイベント 2.4km 46 min 18 sec でした。
早朝レースで、橋からの日の出、朝日を浴びるピンクの工場等、風景が美しいスイムイベントでした。
公式 2.4km でしたが かなり長く感じました。

男性 45-49: 5/16
男性: 33/116
全体: 44/181

マスターズスイム、少し地味目のイベントです。

木曜夜の 2500m 43分

強風のため代替(コンティンジェンシー)コース ジグザグ 2.5 km を 43分でした。
ジグザグコースとは、沖のブイとビーチの旗をたどりジグザグに海岸沿いを泳ぐコースです。 沖 250m にブイがあります。
今日は前日までの天気が非常に悪く参加者が少なめでした。

2500 m: 42 min 59 sec

男性 40-49: 9/15 (40.00 %)
男性: 40/65 ( 38.46 %)
全体: 55/98 ( 43.88 %)

タイムは良いけど、相対順位がいつもどおりの 40% 程度でした。
まぁ、可もなく不可もなく、ってな 結果のようです。

Appendix

プロフィール

や ま

Author:や ま
No Script
Ad block plus
Flash block
DuckDuckGo

 
 海外で働く、バブルな頃のヲタ系電子エンジニア。ガンダームー、ガンダムッ、、、Visor DX、Think PAD、eTrex

 休暇を楽しむ為、しぶしぶ会社に行ってます。

 音楽、スポーツ、料理、車、'80 - '90 映画、と、今は堅気です(笑

 よろしくおねがいします。