上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- ▲
- --------
- スポンサー広告
- トラックバック : -
- http://eeyann.blog36.fc2.com/tb.php/943-7f832a7a
-件のトラックバック
これは初めてじゃなくて久しぶり。自転車通勤。
さてさて、レース用ロードバイクでの通勤は面倒なことがいろいろある。楽しいけど。
結論から言うと、僕の通勤に良い自転車は,700mm の 32-35 タイアのフラットバー、クロスバイク。
結局普通の通勤自転車、コミューター、クロスバイクということです。
ロードバイクが通勤に向かないのは、タイヤの細さと、ビンディングシューズ。危ない。
だから、ロードバイクの形で、普通のペダルと 32-35 mm の普通の太さのタイヤであれば通勤に最適。
ペダルは普通のペダルで。オケ、というかそのほうがいい。
今の会社の通勤距離 5-6 km とか、恵まれすぎです。15分から25分です。この時間を長すぎとか言う人もいるけど、、、まぁ、それは。自転車通勤に向かないということなのでしょうか?フィフティーンをフィフティと勘違いされたのかと思い、one five 15 だよ、っていっても、テーリボー、とか言われたらしょうがないですねぇ。15分は、個人的に運動するなら、あっという間なのですが。。。
今まで、鹿児島での通学やら、川崎での通勤やら、恵まれない自転車で通勤通学していた身にすれば、自転車の知識を得て自分に合った効率のいい通勤、コミューター自転車を見つけられるだけでも幸せナンですよ、ホント。
- http://eeyann.blog36.fc2.com/tb.php/943-7f832a7a
0件のトラックバック
コメントの投稿