fc2ブログ

Entries

クリスマスに着物と下駄とタヒチアンウクレレ

ラノベのタイトルか。

今日は今年最後の出勤日。といっても、なんか午前中、形だけ会社に行くって感じの日。
午後は競馬場に移動して、クリスマスパーティ。毎年タイムシートの項目に悩む、とてもつけにくい 4 時間。
管理(間接)業務、その他、クリスマスパーティ 4.0 h てことにしていますが。

早めにうちに帰って、着物に着替えて、タヒチアンウクレレ持って会場に。
晴れてよかった。

いやぁ、お世辞もあるのだろうけど、ウケます。
「次日本に帰省したら、次こそサムライソード買ってくるから!」

やはりタビに下駄、が妙にウケます。着物より足元ばっかし見たがる人も。
「自分で作ったのか?」ておいっ!
「なんでそんな形なんだ?」
「ここがほら、自転車のペダルに、がっちりハマるん、で、外すときは、こう、クイッてひねる」
「え?」「ごめん、うそ」

バッフェランチ、従業員の演し物
デザート、演し物

中国人の奥さんグループの傘を使ったダンス。
フィリピン人奥さんグループのモダン(ジャズ?ラテン?)ダンス。定番でうけまくり。
ことしは、インド人奥さんグループのファッションショーがなかったなぁ、あれも好き。
「蛍の光」新年の歌、はトリでした。

英語、アイリッシュ、中国語、タガログ、タイ、日本、ヒンディ、ロシアン、フレンチと順メドレーで。
ギター、トランペット、タヒチアンウクレレ。
ウケてたと思う。

結構、欧米からの移民エンジニアとかは、タヒチアンウクレレを知らない人が多くて、僕が着物着て、日本語で歌ってタヒチアンウクレレ演奏してたから。「それは日本の伝統楽器なのか?」とか聞かれて「いや、あの、パシフィックアイランドのウクレレ。。。」明らかに、え?なんで?という顔に。。。かなり申し訳ない。

ええやん、今日もインドの民族衣装着てた中国人の奥さんもいたし。
あぁ、しまった、同じレベルのイタさか orz。

で、もちろんウクレレには アイツタキ、サモアン、フィジアン、タヒチアン、マオリ組が喜ぶんだけど
「来年なんかやらない?」って聞くと、皆引き気味。なんでーやねーん。

でもほんと来年は、パシフィックアイランドソングのメドレーしたいな。
ウクレレと、クックアイランドドラム、ギター、歌と踊り付き。
あれ、そういやアイランダーグループは、毎年あんまし演し物してないな。
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://eeyann.blog36.fc2.com/tb.php/914-17c7bcd8

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

や ま

Author:や ま
No Script
Ad block plus
Flash block
DuckDuckGo

 
 海外で働く、バブルな頃のヲタ系電子エンジニア。ガンダームー、ガンダムッ、、、Visor DX、Think PAD、eTrex

 休暇を楽しむ為、しぶしぶ会社に行ってます。

 音楽、スポーツ、料理、車、'80 - '90 映画、と、今は堅気です(笑

 よろしくおねがいします。