fc2ブログ

Entries

10年か

「猟奇的な彼女」を始めて見ました。10 年ですか。おもしろかったです。ま、いい映画って、10年とか 20年とか感じさせませんもんね。なんか見たいなぁ、と思いつつタイミングがほんと合わなかった映画です。

先日見たブレードランナーも、もうそろそろ、20数年かなぁ、次の10年 2019年に向けて、サンフランシスコで「うどん屋」を開業する準備を初めて、リックデッカードが フォウっていってときに「ふたつでじゅうぶんですよ」って言う準備せんとなぁ。

ネタはともかく「猟奇的な彼女」は、女の子のかわいさだけではなく、ん、まぁ、結構おもろいいい映画でした。関連 3本とか見つけられませんけど。うん、10年前にタイムリーに見てたら韓国映画界の見方が変わってたかも、カーウェイとまでは言わないけど、いいかんじでしたねぇ。当時見れなかったことをちょっと残念におもいました。
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://eeyann.blog36.fc2.com/tb.php/714-9afb2f9a

0件のトラックバック

4件のコメント

[C1219] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C1220]

あ、おもしろかった?よかった。
じゃあ私も返してもらったら見るわ!!

未来世紀にはいつになったらなるのかな?ドキドキするね・・・。

[C1222]

 今その映画が、光TVのビデオで視聴できる期間だからぜひ観てみます。
韓国語・中国語サブタイトルでなら、NZでみたんですが・・・しっかりとは理解出来なかった。

 『パリの恋人』っていう韓国ドラマ、知ってます?最後のオチの酷さで、二度と忘れられません。

[C1223]

うにちゃん

スプラッターサイコホラーじゃなくて、(ラブ?赤面)コメディーやったで

うん、新世紀は、新今宮上空に「づぼらや」のアド飛行船が飛ぶまでおあづけやんなぁ。あれ?あ、未来世紀か、新世紀は、、<黙れ!


ico ちゃん

また、なんかサラッと「光TV」とか理解不能なハイテキなこと言ってますねぇ。吹き替え版がいいですよん、なんかね「イニシャルD」みたいな、わらうところが、サモハン、ジャッキーなノリ、なぜか理由側からんのですが。日本海は思ったより深いのかもしれません。

パリの恋人?主演がジュリー・デルピー、助演ジャン・ユーグなんとか、な雰囲気タイトルだけど、韓国ドラマって正直見たことないんです、実話。

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

や ま

Author:や ま
No Script
Ad block plus
Flash block
DuckDuckGo

 
 海外で働く、バブルな頃のヲタ系電子エンジニア。ガンダームー、ガンダムッ、、、Visor DX、Think PAD、eTrex

 休暇を楽しむ為、しぶしぶ会社に行ってます。

 音楽、スポーツ、料理、車、'80 - '90 映画、と、今は堅気です(笑

 よろしくおねがいします。