明日オフロードのレースに参加するのですが、いつもとちょっと勝手が違います。
いつもは目的地まで自分の車で行ってたのですが、今回主催者が、カープールを試したいと。
おもしろい試みです。スタート地点には十分な駐車場が無いので、その近くの広い駐車場がある場所に集合、そこから先カーシェアしてスタート地点にみんなで向かおうと。
はてさて。ともあれ、主旨には賛同できるので実験台になりましょう。
ということは、駐車場まで行った後、人の車にのって、行って帰ってきます。スタート直前、直後に必要なものを選んで持っていかないといけません。コンパクトに。
走るだけなら、上から。
帽子かバンダナ。メガネ、サングラス(オーバータイプのサングラス)シャツ、ゼッケン、腕時計、パンツ。靴下、シューズ、車のキー。です。オフロード(給水ポイントが少ない)なのでキャメルバッグ、僕はウェストポーチみたいな形のやつ。これで走ります。ひどい雨が降り続いていたら、ウィンドブレーカ(上)を着て走ります。低体温症になってはいけないので。
さて、その直前、直後に必要な物となると、走る服装に加えて。
直前に
フリースとかの防寒、ウィンドブレーカ(上)。水筒。
直後に
ファーストエイド。バンドエイド、消毒液、痛み止め(イブプロフェン系)。
着替えの。タオル、バンダナ、シャツ、ウィンドブレーカ(下)、靴下、サンダル。
水。レモン。
汚れ物(バンダナ、シャツ、靴下、靴)を入れる、バケツ、スーパー袋等。
これらを一つのトートバッグに収容して。。。
金曜からたっぷりと雨が降っています。ドロドロで帰ってきて、人の車に乗せてもらう、と考えると、いろいろ持っていかないといけませんね。
- http://eeyann.blog36.fc2.com/tb.php/677-15c030cb
0件のトラックバック
コメントの投稿