でかい音が嫌いです。ハーレー バリトン声 でかい声のくしゃみ。肺にどかどか響くのって直截の暴力と変わらないような気がするんですけど、どう思います?
職場にでかいくしゃみをする、花粉症の同僚がいます。。。
ほら、おっさんが、思いっきりヘーックショイって声ブーストするくらいのアレ。その人は、くしゃみしたあと足が床につく、ドンって音がする。ほんとに体中使って思いっきり、くしゃみするんです。
欧米では()くしゃみをすると、ブレスユーとまわりの人が労ってくれるとか。少なくともうちの職場ではそれはないです女性が多い職場だとそういうことが有るとも聞きますが、うちにはないです。
巨大くしゃみをされるとまわりはやっぱり嫌じゃないですか。でも出物腫れ物で、くしゃみ止めろとは言えないわけで、でもみんないやなわけで。
で、でかいくしゃみ ブェックシ!がでると、ウルセーンダヨオマエ!って語気で対応するかのように誰かが ブレッシュ! と叫び返します。
これ、ほんとに不思議なのですが、まわりは全員、あぁうるさいくしゃみしたから、うるさいんだよバカってかんじでブレスユっていってるんだなと分かっています。が、そのでかいくしゃみをした本人だけが、本気で分かっていないようで サンキュ って返すんです。
ほんとうに不思議です。非ネイティブでも雰囲気で察することができるのに、その本人は、何年もそれを繰り返しているのに、人からのブレッシュが本気でいたわりの言葉だと思っているのでしょうか、それともでかいくしゃみがいやがられていることを分かっていてまわりがいやがるのをこっそり楽しんでいるのでしょうか?
追記:「マルマルさんの声は、よく通りますね」
「あ、えぇ、よくそう言われるんですよははははは」(ばりとん)
- http://eeyann.blog36.fc2.com/tb.php/1318-1e18dc96
0件のトラックバック
コメントの投稿