上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- ▲
- --------
- スポンサー広告
- トラックバック : -
- http://eeyann.blog36.fc2.com/tb.php/1026-f0e4e7b7
-件のトラックバック
通信販売のコンタクトレンズが届いてました。
配達時間、うちに誰もいないー、とか心配してたら。玄関先に置いてありました。
この国の臨機応変、適当?、いいかげんさ?まぁ、実質的なので好きになり始めてます。
日本では、いまこういうの、いいシステムができてるんでしょうか?
一人暮らしの男性が、会社に行ってる間に、アマゾンからの商品を受け取る方法。
郵便局止めならぬ、コンビニ止めとか、そういうのは実現してるんでしょうか?< ggrks
そうですね。この国なら、コンビニが無いから、ガソリンスタンド止めとか出きるとありがたいですね。営業時間が長いところって、ガソリンスタンドくらいだから。
システム構築上の問題は?てぎわよい本人認証でしょうね。ハンコやサインみたいなのもいいけど、だまし取られたりしたら、その後が面倒なので、やはり間違いない本人(を確認して)に渡すのが効率的。
免許証や、パスポートのように、公的期間が発行した1枚もので写真付きってのはいいのだろうけど、それを持ち歩く手間がすごい面倒。スイミングイベントに免許とかもっていきたくないし。防水の携帯とかで、なんとか「信用がある」本人確認システムを確立すれば。。。金になりますね。ち。
- http://eeyann.blog36.fc2.com/tb.php/1026-f0e4e7b7
0件のトラックバック
コメントの投稿