fc2ブログ

Entries

英会話学校のネイティブ先生

日本で英語勉強中、英会話学校に都合2校、失業中の職業訓練で通訳学校に1校通った。英会話学校は、離職や勉強の都合で転校したので、もっと見てきた。担任制で6-7人のネイティブの先生に世話になった。先生と呼ぶ人が年下になったのはいつ頃の頃だったろう、、、いかんオフトピックだ。横浜、大阪の A校 で出会った先生方が印象的だ、彼らは2世 Second generation だった。フィリピン系移民のアメリカ人、日系移民のアメリカ...

MS Office のおかげで

先日 VB 大嫌いと書いたけど、世界中でWindows, MS Office, Acrobat, IE が使われているから、ここ10年くらいの海外への転職って垣根が低くなってると思う。Word Excel Outlook PowerPoint 使えるだけで世界中のどこに行っても同じ環境で事務仕事できるってある意味すごい。問題もどこに行っても同じってところも、すごい。お絵かきは、Open Office の日本語版、図形描画使ってるが .PDF 出せるから特に問題ないし Viso よりべんり...

工業地帯での昼食

今日は妻が帰省して初めて弁当を作れなかった日、てっきり、1 品作ってあると思ったら冷蔵庫に無かった。しかも昨日は疲れていたので、早く寝たのにもかかわらず、少し寝過ごした。ま、これも前から確認しておきたかったネタにもつながるから、と弁当を持たずに出た。シムシティーではないが、町は、商業地域、工業地域、住宅地域と結構はっきり分かれている。工業地域には、商店や、気の効いたコンビニも無い、ほとんどの人が弁当...

ちゃんとした服装

報告遅れましたが、年末年始帰らないことにしました。ごめんなさい。日本への帰りの飛行機は、オープンチケットがあるけど、日本からのチケットが正月料金で高いのが大きな理由。親戚の皆さんに会える機会は大事にしたいけど、それほど贅沢ができる高給取りでは無いので、元気な笑顔は見せられませんが、このブログ、みんなで笑ってください。また飛行機代が安い頃に帰るために、休暇とお金貯めることにしました。クリスマス、正月...

就職と転職

こんなブログタイトルのせいだろう。このブログの訪問者には電子業界のひと、理系の学生さん、パソコン好きの人たちも来てくれているようだ、あ、ご安心ください、強力なアクセス解析しているわけではなく、FC2のブログの標準機能で、同じFC2サーバにブログを持っている人の、またその中でもログインしながら来た人(多分そうだと思う、合ってる?)だけの訪問履歴が参照できる、そのことです。じつのところ、最近のブログという文...

就職内定おめでとうSさん!

こちらで知り合ったSさん(日本人)が就職内定 Job offer をもらったそうだ。かなりうれしい、近所に住んでいて、就職活動中だった彼と知り合ったのだが、勤務先は離れた町で、引っ越されたら当分会えないかもしれないのがさみしい。が、そんなわがままは言っていられない。外国人がいい就職先を見つけるのはやはり難しいのだから、喜ぶべき別れもある。Sさんを萎縮させてもと思い話していなかったのだが、やはり外国人の就職は...

Appendix

プロフィール

や ま

Author:や ま
No Script
Ad block plus
Flash block
DuckDuckGo

 
 海外で働く、バブルな頃のヲタ系電子エンジニア。ガンダームー、ガンダムッ、、、Visor DX、Think PAD、eTrex

 休暇を楽しむ為、しぶしぶ会社に行ってます。

 音楽、スポーツ、料理、車、'80 - '90 映画、と、今は堅気です(笑

 よろしくおねがいします。