fc2ブログ

Entries

今日からクリスマス休暇 と休暇いろいろ

今日から1月5日(日)までが、クリスマス、新年休暇です。6日の有給休暇の強制消化を伴います。季節的に夏休みですね。この休暇前後に起こる不思議な会社の習慣。どうも年末に半日休暇があるらしい。これは会社によってはクリスマスショッピング休暇とか言われてます(笑)。うちの会社では今日が午後半休でランチパーティ。納会と忘年会を一緒にしたような。出ても出なくてもよいパーティで実質的に午後半休。新年、クリスマス休...

ブレスユウ

でかい音が嫌いです。ハーレー バリトン声 でかい声のくしゃみ。肺にどかどか響くのって直截の暴力と変わらないような気がするんですけど、どう思います?職場にでかいくしゃみをする、花粉症の同僚がいます。。。ほら、おっさんが、思いっきりヘーックショイって声ブーストするくらいのアレ。その人は、くしゃみしたあと足が床につく、ドンって音がする。ほんとに体中使って思いっきり、くしゃみするんです。欧米では()くしゃみ...

エンジニアが自分を守るためのオープンソース

仕事をオープンソースの OSS でするというのは、いかにも貧乏くさく思われそうですが自分を守るために慣れておいたほうがよいと思います。転職や、不景気などの不測の状況に強くなれます。さすがにコンピュータを買って MS-Office を買ってもらえない会社はないと思いますが、エンジニアなら自分のメインストリームの仕事を OSS系のツールで(でも)できるようになっておくと有利です。高価なツールを使わないと自分のメインの仕事...

部品の小型化と低電圧化で大変

コンシューマデバイスにかかわると、低電圧化と部品の小型化に付き合わざるをえません。最近、どんだけ手先が器用かがハードウェアエンジニアに求められてる資質なのではないか?と思ってしまいます。うれしいことに、エンジニアでも半田ごても握りますし実験もします。日本に居た最後のほうでは、エンジニアは半田付けしてはいけないとかそんな風潮でした。実験よりシミュレーションのほうがみんなも好きだったしね。最後にシミュ...

電子メイルに感謝

今海外で仕事ができているのは、電子メイルがあるおかげです。何年も働いて、最近やっと言葉も最低限はできるようになってきたのかと思いますが、そもそも入社して働き始めのころとか、仕事をさせてもらえたのは、電子メイルがあったおかげだとも思います。あ、私が働き始めた平成元年のころは、電話 FAX 郵送 が主なコミュニケーションの手段でした。パソコン通信?はマニアの趣味ってころです。耳が不自由で、言葉が不自由な人が...

外国語で書類な仕事かぁ

日本でやはり、電子系ハードエンジニアでしたよ。言ってましたね「日本語できない、書類をちゃんと書けないエンジニアは半人前」どやてあーぁ、なんか、言い過ぎでした、ごめんな! 日本で仕事してたころの後輩。吐いた唾がなんとやらで、書類の仕事が増えて苦労してます。だって、ほら、英語でしょ。。。仕様書とか、報告書とか、なんか書くべき文書のボリュームがだんだん増えてきました。人が減って、なんかできないふりもして...

日本に帰りたくないのか?

今日、昼休みに珍しくマネージャーと同じテーブルに。普段はぼっち飯、休み時間まで英語話すのやだし。アンロックガラケーで Google の日本語ニュース読みながらのお弁当が普通。マネージャーが miss Japan? 寂しいとか、帰りたくないのかとか、そんなニュアンスの質問だったけど。家族(父、母、弟)と離れてるのは寂しいけど、日本を離れてることはそんなに気にならない。多分、20代とかだったら、日本や東京は刺激的で何でもあ...

自転車で膝痛1週間

先日のトライアスロンの自転車で左膝を少し痛めました。あーこの痛みは、2週間コースかなと思っていましたが、1週間でなんとか回復してきました。今日はプールに行くことができました。珍しく膝の外側の痛みで、色々調べるとやっぱりもも外側の腱とか筋肉の柔軟性の問題とか。膝を手術した人の話を聞くと、手術前に膝を鍛える運動をしたと。膝を伸ばしたままかかとを 10cm 浮かせる運動を1日1000回 1ヶ月して鍛えてから膝を手術し...

一年で一番忙しい

思い出した、一年で一番忙しいのは、一人でとる長期休暇の前。年末もそれなりに忙しいけど、自分だけの長期休暇の直前は自分だけ?いや、まわりももちろん巻き込むけど異常に忙しくなる。なんでみんな最終日に全部あてて来るんかなぁ。もう、知らんぞー、ほんまに、もう。いいこと思いついた、来年からまわりには本当の休暇を始める数日前を最後の日って宣伝すればいいんじゃないかな?...

クリスマスパーティーの企画

クリスマス休暇前、最後の日は忘年会、クリスマスパーティーです。競馬場のバンケットルームに全従業員招待でバッフェランチ。制限時間 3分の出し物の募集も締めきられました。テーマの発表が有りました。今年のテーマは「ビーチ」だそうです。パーティー会場に???とかいう企画、楽しみです。さて、どんな服で?ビーチといえばやはり。スイムウェットスーツに赤のラバーキャップとミラーゴーグル?何か緑のワンポイントが欲しい...

Appendix

プロフィール

や ま

Author:や ま
No Script
Ad block plus
Flash block
DuckDuckGo

 
 海外で働く、バブルな頃のヲタ系電子エンジニア。ガンダームー、ガンダムッ、、、Visor DX、Think PAD、eTrex

 休暇を楽しむ為、しぶしぶ会社に行ってます。

 音楽、スポーツ、料理、車、'80 - '90 映画、と、今は堅気です(笑

 よろしくおねがいします。