2014年4月にラジエター液、ラジエターキャップの交換、オイル交換。2014年7月にタイヤ4本交換。135,300 km次のエレメント交換は10月だったかな?前の車検でタイヤの溝の深さが検査を通るぎりぎりだったと言われていたのですが、最近雨が増えて滑ることがあったので、車検のタイミングではなかったのですがタイヤを4本すべて交換しました。...
- ▲
- 2014-07-04
- 車
- トラックバック : 0
半年車検 10月分です。雨期を越えたマーチに錆、補修しました。錆って聞くと憂鬱になるわ。最後自分でトドメさしたけど、Civic も錆で治すか捨てるかって話になったもんなぁ。あと、オイル、フィルターエレメント交換込みのフルサービス。ファンベルトと最近掛かりが悪かったので電池交換して $600。登録料(ほとんどが自賠責みたいな保険料) $150 しめて $750 也。今回は結構かかったなぁ。雨とか、車検とか、ヤボ用もあって、今...
- ▲
- 2011-10-06
- 車
- トラックバック : 0
桜の動員依頼をしていた当時の院の広報課長が「踏み込みすぎたんじゃないかな」とか、ちょっと反省してるそうですが。。。お、おじいちゃん?ブレーキは左、アクセルは右ですよ?まだ、ペダルの踏み間違いに気がついてないみたいです。大丈夫ですか?まぁ、揚げ足とるのはこのくらいに。今日のニュースで、日産のリーフから家庭に電源を供給するシステムとか面白すぎ、欲しくなります。しかし自動車用の強力なバッテリーを家庭用蓄...
- ▲
- 2011-08-03
- 車
- トラックバック : 0
なんかこう、閉塞感というかネガティブな拭い切れない感じがあって。。。気分を変えたくて、なにか変化が欲しくて仕方が無いのですが、どうもポジティブなニュースがなく、こうなると無理にでも自分でなにか変える努力をしないといけませんね。その一環、というわけでは無いのですが、Civic を廃車にしました。21歳 27万6千km でした。もうそろそろ錆でアウトな雰囲気だったのですが、僕がぶつけてしまい車検を通らなくなりました...
- ▲
- 2011-04-06
- 車
- トラックバック : 0
最近気になって仕方が無いのが、赤鼻の車。。。バックミラーに赤い鼻の車。。。ちょうど、HONDA とか FORD とかのエンブレムのところに、赤い半球のプラスチックを付けてる車が。今日なんか 2台も見た。あれ結構きっちり、インシュロック、タイラップとかで付けてあって本気。なんなんだあれーボウルというかお椀というか、赤い半球。気になるなる。ホームセンターとかで売ってるのか?それとも、なんかの製品の梱包材とか?あー...
- ▲
- 2010-11-17
- 車
- トラックバック : 0
助手席にフライパンが転がっていまして。これが、車の端っこの雨漏りを受けるのにぴったりなのです。雨漏りはまだまだ続きそうです。さて、車検の季節です。March の凹みを治すことになりました。綺麗に治って満足しています。いつも問題の Civic ですが。えっとそのまえに、窓の締まりが悪くなったので、窓のクランクの部分の締め直し。記録:ボルトを緩めて窓を全開にして、その状態でボルトを締めると窓の隙間が埋まる。で、も...
- ▲
- 2010-10-10
- 車
- トラックバック : 0
寒くなって朝 Civic がエンストするように。チョークを引いてるのに回転数が落ち、すとん、と。フィルターのところからキャブレターの様子をみるとなんかゴミが多かったので掃除。ついでにエアフィルターの交換時期だったので交換 $18.00 純正品ではない。その後、しばらくアイドリングが安定せず。いつもチョークを少し引かないと止まる感じに。不調。バッテリー端子の酸化もあるのかともおもい、ECU のリセットついでにバッテリ...
- ▲
- 2010-07-19
- 車
- トラックバック : 0
Civic のタイヤ 2本交換。前輪に新らしいのを 2本。前輪に付いてたのを後ろに移動。右フェンダーを交換、原因は、強度部材へのサビ進行予防。右の前だけピカピカでなかなかかっこいい。外した古いフェンダーの錆びてるところ押さえたら、ボロっと崩壊した。はて、いつまで乗ってられるんかな。。。...
- ▲
- 2010-05-17
- 車
- トラックバック : 0
4月は車検ネタ。半年車検の車が2台。4月と10月、車検、ナンバー登録。任意保険は半年ずれてますが。自動車協会の会員更新が4月。4月/10月は車関係の出費が多いです。ナンバー登録にかかる費用の殆どが、事故に対応するまぁ強制保険みたいなものなのですが。それが値上がりしまして。前半年 $200 100 程度だったのが、$250 125 に 2台で $500 250 、ひょー!< 間違い訂正、ほっとした自動車協会の会費が、二人で$80程度。任意保険が...
- ▲
- 2010-04-13
- 車
- トラックバック : 0
265,000 km(桁間違いではないです)到達の愛車の車検。タイヤ2本交換、エンジンのオイルシール類をまとめて交換。E/Gオイルの交換に、フィルターエレメント交換。今回はちょっとかかりますねぇ。Civic 30万kmまであと3年半ほどかかりそうです。その後、動かなくなる?いや、そんなことありえない気がしてます。果たしてどうなるのでしょう?今日は平日なのに珍しく、友達と夕食に。男4人で晩飯。なんというか、「怪しい男4人組」...
- ▲
- 2009-10-14
- 車
- トラックバック : 0